シローズアカデミーは川口市安行・新郷地区の高校受験に特化した学習塾です。

シローズアカデミー

「お知らせ」 一覧

no image

シローズ塾長のブログに 安行中 my Love 2025.5のいま③「番外?数学」を投稿しました

2025/05/19   -お知らせ

市内の中学に鳴物入りで導入されたアクティブラーニングは、学力を上げるどころか大きな学力の混乱と下降を生んでいます 今回は数学とアクティブラーニングの話です

no image

シローズ塾長のブログに 安行中 my Love 2025.5のいま②「姿勢」を投稿しました

2025/05/07   -お知らせ

いま近くの中学は、これまでになかったほどの学力低下に見舞われている。でも、問題はそれではないのかもしれない‥

no image

シローズ塾長のブログに 安行中 my Love 2025.5のいま①「驚き」を投稿しました

2025/04/30   -お知らせ

近くの中学の保護者会で、通信制高校への進学についての説明があったという。 僕の考えるよりも先に、この中学の現状はあるのだろう。

no image

シローズ塾長のブログに「2025.3 いま公立入試の場で何が起きているのか? 追記」を投稿しました

2025/04/08   -お知らせ

④を書き終えて、終わったつもりだったのですが、塾の中は計算問題のことであたふたしている状態です。 このこと隠れていて、見えてこないことだと思うのですが、大変なことになってしまったと思っています。

no image

シローズ塾長のブログに、「2023.3 いま公立入試の場で何が起きているのか? ④教え方・学び方」を投稿しました

2025/04/02   -お知らせ

この投稿のまとめになります。 いま起きていることは、今後さらに悪化していく可能性すらあります。 よろしければお読みいただきたいと思っています。

no image

シローズ塾長のブログに、「2023.3 いま公立入試の場で何が起きいするのか? ③現状」を投稿しました

2025/03/27   -お知らせ

進学する高校は、いつの時点から塾に通い出すか?ということが大きく関係していると思っている。 その辺のこと、塾長の思いを書かせていただきました

no image

シローズ塾長のブログに、「2023.3 いま公立入試の場で何が起きているのか? ②塾が取るべき対応策」を投稿しました

2025/03/23   -お知らせ

いま何が起きているのか。なかなか分かりづらい高校入試。今回は塾が取るべき対応策について、塾長が自分の意見を書かせていただきました。

no image

シローズ塾長のブログに、「2025.3 いま公立入試の場で何が起きているのか? ①公立入試を終えて」を投稿しました

2025/03/14   -お知らせ

今年の公立入試の発表のあと、塾長が感じたことを何回かに分けてプログにさせていただこうと思います。 ①としては、入試発表後に感じたことを書かせていただきました。

no image

シローズ春期講習会を見て体験してみませんか?

2025/03/03   -お知らせ

シローズの春期講習会が無料で受講できます 只今無料キャンペーン実施中 当ホームページにご紹介いたしております ご興味のある方は、当塾までご連絡をお願いいたします

no image

シローズ塾長が行う「数学」個別指導のご案内

2025/02/14   -お知らせ

どうも数学で得点が取れない。あるいは中学の定期試験や北辰テストの前に重点的に数学を勉強したい。そうしたご希望にお答えするための個別指導のご案内です。 シローズの塾長が塾生以外の皆さんに、入塾という手続 ...

Copyright© シローズアカデミー , 2025 All Rights Reserved.